相続税の土地評価

相続税申告では

土地評価が重要な要素であることに

変わりはなく

 

大概は

ご相続物件のうち

1つや2つは

悩ましい土地があるもので

 

最近は

担当する税理士によって

土地の相続税評価額が異なることも

知られていたりする

 

「100人の税理士がいたら100通りの相続税評価額」

などと揶揄される

 

甘い

 

1人の税理士でも

5通りの相続税評価額を検討する

 

(1)財産評価基本通達に沿った正解

(2)判例を参考に踏み込んだ評価

(3)さらに突っ込んだ評価

(4)不動産鑑定士による鑑定額

(5)個人的な本音

 

さて

 

今回悩んでいるのは

(5)個人的な本音の価格

 

つまりは0円、、、(^_^;)

 

相続税の期限内申告書を仕上げる前に

更正の請求の理由書を作り始める

 

税理士を引退するまでに

条文の一つも改正する主張をしてみたい

 

27.10.22

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

相続税申告書の提出

相続税申告書の

仕上がりが

集中する10月

 

この週末も

いくつかのご相続で

申告書に押印を頂き

いつでも提出できる状態

 

 

相続税申告書に添付する

戸籍や印鑑登録証明書は

返却されないので

 

まずは

不動産の相続登記や

預貯金の解約手続きを優先

 

そのために

仕上がっているはずの

相続税申告書を提出できずに

10日ほどは事務所内で保管することに

 

提出してしまいたい衝動との戦い

 

税務署から

戸籍の添付漏れを指摘されても

「あれ?戸籍とか付いていませんでしたか?」

と確信犯的に後出しで

 

いや

 

本当に提出し忘れたら大事だ、、、(^_^;)

 

ひたすら我慢

 

それにしても

原本である意味はあるのだろうか

 

27.10.19

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

住民票と個人番号

新しくご依頼いただいた

相続税申告のお客様

 

申告期限まで

残り2ヶ月

 

登記やら測量やら何やら

他の分野のスケジュールもふまえれば

榊原の使える時間は1ヶ月、、、(^_^;)

 

さて通常は

6ヶ月で10回の面会を

イメージする相続税申告を

 

1ヶ月5回の面会で

仕上がりを見立ててみる

 

ひとまず

「間に合わせます」

以外に答えはなし

 

 

早速

調査開始

 

集めたご相続人の住民票に

「個人番号」の文字

 

間もなく通知される

マイナンバーの欄がすでに有り

 

見比べると

それまでの住民票とは

縦横の書式から変わっている

 

いよいよ

総背番号制の始まり

 

27.10.9

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

節税対策です!!

事業の仕組みを大きく変更して

対策を行っていただいたお客様

 

関係先から

「なぜ仕組みを大きく変更したのか?」

と問われた奥様

 

「税理士から提案された節税対策です!!」

とお答えしたとのこと

 

そのとおりです

 

そのとおりですが

それを声高に叫ぶのも

いかがなものかと、、、(^_^;)

 

27.10.6

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

レターパック

全国一律料金で

配達状況も追跡できるレターパック

 

便利なことこの上なく

 

今回もご相続人に

ご署名を頂きたい書類をとりまとめて

レターパックへ封入

 

「サイン証明と在留証明もよろしくお願いします」

と手紙を添えて、、、

 

ん?

 

ポストに投函する直前で

さすがにアメリカには

届かないことに気付く

 

あぶないあぶない、、、(^_^;)

 

27.10.2

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

究極の相続対策は躾

シルバーウィーク中も

相続税申告書の押印やら

最終打ち合わせやら

新規のお手伝いの準備やら

 

お陰様で

平成26年中のご相続の申告は

今回ですべて完了

 

平成27年分のご相続の申告も

進行中のものすべて

年内に完成のめどが立ち

 

つくづく

質の良いお客様に

恵まれていると感じるこの頃

 

やはり

究極の相続対策は

「躾」以外にないと思う

 

27.9.24

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

教育資金贈与

大雑把にいえば

教育資金を1,500万円まで

まとめて贈与しても非課税

 

制度ができた頃は

「この地域では対応していないんですよ」

「名古屋まで手続きに出向きます」

などと言われたりして

 

あまり積極的に取り組むお客様も

いらっしゃらなかった制度

 

ところが最近

ご相続の遺産分割協議の中で

制度のご紹介をすると

前向きに現実的に考える方も出始め

 

あらためて調べなおすと

地域の金融機関でも

取り扱いが始まっていたりして

 

 

「榊原さんはどうしているんですか?」

と問われ

「独身です」

と答える

 

「何かすみません」

 

謝られる始末、、、(^_^;)

 

27.9.21

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

広大地

旧知の税理士からの相談で

広大地評価の適用可否について

税務署に同行

 

税務署「広大地の適用ができますよ」

税理士「できませんよ」

 

それぞれに

いつもとは真逆の主張

 

変な感じ、、、(^_^;)

 

27.9.10

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

The地元のお客様

ご紹介を頂き

相続税申告のお手伝い

 

実家からも近く徒歩圏内

 

お約束の時間よりも早めに着いたので

ご自宅前の駐車場で一休み

 

「あっ、、、子供の頃

この駐車場で遊んだことがある」

 

今はアスファルトが敷かれているけれど

昔は土の駐車場で

車の台数が少ない時は

キャッチボールや野球をした場所

 

停まっている車に

ボールを当ててしまったこともあり

ご自宅の敷地内にボールが飛び込み

ガラスを割って叱られたこともあり、、、(^_^;)

 

せめてもの罪滅ぼしに

相続税申告は頑張ろう

 

ひとまず

近所の悪ガキであったことは

伏せておく

 

27.8.30

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

相続放棄と相続税申告

相続税申告のお手伝いで出張

 

市役所での調査をして

資料が準備できるまで

ロビーで一休み

 

隣にいらっしゃる方のお話が聞こえてきて

 

どうやら、、、

 

今年2月にご相続が発生

期限は12月

これから裁判所で書類をもらってくる

借金ばかり残していい迷惑だ

 

ん?

 

ひょっとして

相続放棄の期限3ヶ月と

相続税申告の期限10ヶ月を混同している??

 

さて

 

声を掛けるべきだったか否か、、、(^_^;)

 

27.8.20

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

相続登記と相続税申告

相続税申告のご紹介を頂き

お会いしたお客様

 

すでに預金の解約手続きも終わり

不動産の名義書き換え(相続登記)も終わっている

あとは相続税の申告だけという状態

 

このご相続を取り仕切った

司法書士の先生が同席されていて

 

「後は申告だけですから簡単ですよね」

 

「簡単ですけど、、、」

 

「今回の相続税は安く済みますが

次の相続税は桁が違いますよ」

 

「この代償金は贈与税かかりますよ」

 

「この交換は譲渡税かかりますよ」

 

「奥のこの土地は接道が無くなりますけど?」

 

「・・・」

 

登記をするのが

司法書士の先生の仕事だけれど

登記の知識だけで

相続の取り仕切りができる時代でもない

 

もちろん

税金の知識だけで

相続の取り仕切りができる時代でもない

 

せめてひと声

自分の周りにいる他分野の士業に

声を掛ける想像力はないものか

 

こわばった顔で

苦笑いをする司法書士の先生に

 

「笑えないよ」

とブラック榊原、、、(^_^;)

 

そんなこんなで

事務所に戻ると

別の司法書士の先生からの電話

 

「相続税申告が必要な方がいるんですけど

どの段階でご紹介したらいいですか?」と

 

「今週中に登記申請するので

お盆明けでいいですか?」と

 

「今でしょ!(古いか)」

 

27.8.3

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

先送り

取り組みを先送りして

良いことは何もない

 

「後でやろう」と思って

やった例なし

 

「何とかなるだろう」と思って

何とかなる例なし

 

毎日毎日

やるべきことに

ケジメをつけていくことが

将来になって困らない唯一の方法

 

課題を次の世代に残さない

これも立派な相続対策

 

さて

相続税の申告期限まで4ヶ月

 

解決策を模索しながらも

手詰まり感の出てきたお客様

 

「親父〜頼むよホント」

とご長男

 

どうしたものか

 

27.7.31

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

うなぎ目

旧知の税理士と

相続税申告完了の打ち上げ

 

彼の担当する相続税申告の

セカンドオピニオンでのお手伝い

 

担当する弁護士の対応に

首をかしげながらも

無事に完了

 

税務調査がないように

榊原のジンクスである鰻での

打ち上げを提案したところ

彼のお客様のお店の鱧で打ち上げることに

 

どちらも

うなぎ目であることに

変わりはないので

きっと効果はあるはず

 

それにしても

互いに20歳前後から知っていて

あんなヤンチャな車に乗っていたのに

 

ヤンチャな車はお互い様か、、、(^_^;)

 

まさか20数年後に

仕事で打ち上げるようになるとは

 

27.7.25

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

ルールを守る

運転免許証の更新ハガキが届く

 

数年前のスピード違反があるので

警察署での更新はできず

講習が必要

 

道交法も

税法も

ルールを外れると

無駄な時間とコストがかかるのは同じ

 

反省

 

27.7.21

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

宵越しのお金

20歳前後から定年まで

仕事をするのは40年

 

20歳前後から自立して

生活するのは70年

 

40年の稼ぎで

70年の生活をする

 

稼ぎのなくなった30年を

宵越しのお金を持たない

江戸っ子気質は

どうするのだろう

 

27.7.13

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

遺言控除

自民党の委員会で

検討され始めた「遺言控除」

 

遺言を作成していると

相続税が安くなるらしい

 

遺言がある場合と

遺言がない場合で

財産に課税する相続税の額が変わる

 

意味不明、、、(^_^;)

 

27.7.9

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

検索ワード

素人づくりの

こんなHPでも

 

どのような検索ワードで

ご覧いただいたか?

がわかるので

 

本日一押しの検索ワードは、、、

 

「相続税払うぐらいなら使ってしまおう」

 

うん

お会いしてみたい、、、(^_^;)

 

27.7.3

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

路線価発表

いよいよ

27年分路線価の発表

 

この日ばかりは

毎年

事務所にこもって

 

相続税申告や相続対策

贈与のご提案で使う

もろもろの数字を

一斉に置き換える作業

 

想定どおりの

置き換え作業の中で

 

「ん?」

 

「あれ??」

 

「えっ???」

 

26年までは

路線価の付されていた町が

路線価図に見当たらず

 

町ごと倍率評価に

 

市街化区域も

市街化調整区域も

まるごと

 

間違っているのかと思い

税務署に確認すると

 

「そのとおりです」と

 

この半年ほどは

26年分路線価で打ち合わせをはじめ

27年分路線価の推測を行い

高目と安目で数字の幅を調整してきたのに

 

一から資料の取り直し、、、(^_^;)

 

まずは市役所へ

 

27.7.1

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

リサイクル預託金と保証金

今年も半期が終わり

 

事務所の試算表を見て

貸借対照表の整理

 

気を抜くと

すぐにメタボになって

複雑な貸借対照表になる

 

事務所の試算表の理想は

金融資産100/自己資本100

 

これ一行

 

なんて

美しい試算表、、、(^_^;)

 

それにしても

 

リサイクル預託金と

事務所の保証金を

何とか消せないものか

 

大家さんに

電話してみようか

 

「貸借対照表から消したいので

家賃に振り替えてください」

 

リサイクル預託金は、、、

会計処理を間違えたことにでもして

消してしまおうか

 

27.6.30

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

「1年間に本をどのくらい読むのか?」

とお客様から問われて

 

「わかりません、、、」

 

1日1冊を目標に

現実は3日に1冊として

100冊ぐらい???

 

Amazonの注文履歴で

検索してみると

 

2015年の半年間で57冊の注文

リアル店舗での購入分も含めると

半年で100冊ぐらい???

 

う〜ん

血肉になっているのだろうか

 

とはいえ

独立してからは必要経費なので

有難いことで

 

とりあえず

本を読む習慣だけは

死ぬまで続く気がする、、、(^_^;)

 

27.6.24

遺産相続・譲渡専門

税理士 榊原共繁

お問い合わせはこちらまで

無料メール相談は、こちらからお願い致します。

無料相談会予約は、こちらからお願い致します。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。
(夜間・不在時には携帯に転送されます。)

0569-25-0007
迅速な判断と行動(実現)をお約束

お困りの問題・不安は何ですか?
遺産相続にまつわる相続税申告、税務調査、遺言、相続対策・節税、相続税還付まで、税理士としての確かな知識と知恵、経験でお役に立ちます。愛知県(名古屋市)、岐阜県、静岡県、三重県の中部圏に限らず、全国対応しております。

対応エリア
愛知県名古屋市、(知多半島)半田市、東海市、知多市、常滑市、知多市、大府市、武豊町、東浦町、阿久比町、南知多町、美浜町、(その他愛知県下)豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、(その他)静岡県、岐阜県、三重県その他全国

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0569-25-0007

毎週日曜日に相続無料相談会
(要予約)実施

榊原共繁税理士事務所

住所

〒475-0836
愛知県半田市青山一丁目
3番地5 青山石川ビル6階

アクセス

名鉄河和線青山駅
西口徒歩1分

初回のみ無料で月間30件限定です。相続・贈与・遺言のメール相談は、24時間受付です。

  相談枠 ご回答済み 残枠

4月

30 19 11

(令和6.4.11

事務所のロゴです。ご相続人皆様が「人」という字のように互いに信頼し支えあうことで、「家」としてはじめて立ち上がり、伸びあがってゆける姿を表現しています。また、円満なご相続をイメージできるように丸みを持たせ、真のお気持ち(ハート)にも似たデザインと致しました。

【主な対応地域】

愛知県名古屋市、(知多半島)半田市、東海市、知多市、常滑市、知多市、大府市、武豊町、東浦町、阿久比町、南知多町、美浜町、(その他愛知県下)豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、(その他)静岡県、岐阜県、三重県その他全国