顧問弁護士から

新刊が届く

 

例によって

予約してしまった、、、(^_^;)

 

新幹線の往復で読み終わり

事務所に戻ると

新たに1冊

 

付箋を付けまくった手許の1冊と

あわせて2冊

 

21.8.29

税理士 榊原共繁

賃貸マンションの更新料は

無効と判決

 

もともと個人的には

事業収支を図るときに

更新料を計算に含めない

 

とはいうものの

 

最高裁で

どうなることやら 

 

21.8.28

税理士 榊原共繁

海外から送金いただくお客様

 

メールに「BIC」と書かれている

 

何だっけ?(^_^;)

 

調べてみると

「Swift」のことか・・・と納得

 

疎いな

勉強しよう

 

21.8.23

税理士 榊原共繁

相続無料相談会に2組

 

いずれも

相続の分割協議が完了し

相続の登記も完了

 

相続した物件を売却し

所有権移転登記も完了

 

 

気になる譲渡についての税金は?と

 

すべて終わった後でのご相談では

計算をするだけ

 


 

「こうしてああしてこんな感じで仕切ると

譲渡についての税金は0でしたね」

 

その額○百万円、、、(^_^;)

 

税理士や弁護士その他の士業の正しい活用は

事前相談に尽きると思う

 

21.8.16

税理士 榊原共繁

相続税の還付のお手伝いで

税務署から更正通知書(還付決定の通知書)が

お客様の手許に

 

お預かりすると理由欄に

「更正の請求にもとづき、一部を認容」

 

この「一部」と書かれていることが

悔しくて悔しくて、、、(^_^;)

 

この「一部」は

金額的には小さくても

実は最大の関心事で

 

これがOKならば 

ずいぶんと横転できたのに、、、

 

21.8.7

税理士 榊原共繁

何を思ったのか

 

「車で行ってみよう」

と夜中の3時から

自分の車で関東へ

 

仕事を終えて

事務所に戻り

高速料金を集計すると

 

ETCで割安感はあるものの

 

往復800kmのガソリン代を含め

 

ん?

 

往復12時間の運転と

 

んん?

 

 

 

2度とやらない

 

21.8.1

税理士 榊原共繁

なぜか最近 

商業登記が続き

 

増資

譲渡制限

役員変更

株券不発行、、、

 

税務的な問題を検証し

あとは司法書士の先生に

お任せとはいえ

 

一時期よりも

知識が無くなっていると実感、、、(^_^;)

 

何は無くとも

まずは定款と謄本

 

21.7.28

税理士 榊原共繁

地元の税務署に

朝一訪問

 

相続税の還付のために

更正の請求をして1ヶ月半

 

「じゃ、そういう方向で」

 

「了解です」

 

とあっさりと決定

 

当初納税額から20%弱の還付

 

21.7.24

税理士 榊原共繁

独立したばかりの社長様から

 

「会計事務所から提供される

試算表のどこを見ればよいのか?」

 

 

「預金残高」

 

「じゃ、通帳見ればいいから試算表いらないじゃないか?」

 

「そのとおり」 

 

身も蓋もない、、、(^_^;)

 

あまり大きな声では言えないが

 

 

 

 

私は事務所の試算表を見ていない 

 

21.7.21

税理士 榊原共繁 

今年の税理士試験まで

あとわずか

 

この時期の追い込みが

重要だったりするわけで 

 

知人の受験生からメール

「受験していたころのテキストを見せてほしい」

 

「毎年、試験が終わった日に全部捨てていた」

 

 

 

「・・・そんな気がしてました(笑)」

 

 

残念な先輩で、、、(^_^;)

 

21.7.15

税理士 榊原共繁

必要な本は気付いた時に

出版前でも予約購入

 

いくつかのサイトを使い分けながら 

 

そんなことは忘れて

出版後に購入

 

忘れたころに

予約した本が

律儀に届き

 

そんなことを繰り返しながら 

 

なぜか

「平成21年度版税務ハンドブック」が

手許に4冊、、、(^_^;)

 

21.7.12

税理士 榊原共繁

事務所の近くの表示板

 

「鳥獣保護指定区域」

 

・・・どんな鳥獣が出るやら(^_^;)

 

鳥獣保護区域は

土地の評価減額要素になるのか?

 

21.7.7

税理士 榊原共繁

21年分路線価が公表されて5日目

 

ようやく

すべての案件の

路線価改訂が完了

 

相続専門をうたっているだけに

その改訂の数も恐ろしく、、、(^_^;)

 

しかし

路線価図の番号で

一発検索できると便利なのに

 

21.7.5

税理士 榊原共繁

今週は

いよいよ

路線価発表

 

お手伝いしている

相続税申告はもちろん

対策の検討案件も

一気に再評価

 

 

おそろし、、、(^_^;)

 

21.6.29

税理士 榊原共繁

相続専門などと

謳っているからか

 

相続以外の仕事で

お会いした方々に

 

「法人税も詳しいんですね。意外です。」

「所得税も勉強されてるんですか。意外です。」

「消費税の経験も豊富なんですね。意外です。」

と言われたり

 

・・・

 

 

いちおう

本職ですから、、、(^_^;)

 

むしろ

相続税法だけでは

相続はできません

 

21.6.25

税理士 榊原共繁

相続のお手伝いを

頻繁に行う事務所には

どこにでもあるであろう

 

不動産調査

簡便的に測量するための必需品

 

ロードメジャー

 

転がすと

距離が表示される

 

思いのほか

言うことをきかず

ほんの少しだけ 

 

蹴飛ばしてみた

 

 

壊れた

 

短気は損気

 

21.6.17

税理士 榊原共繁  

相続税申告のお手伝いのため 

新幹線に揺られて

関東での不動産調査

 

丸一日かけて

山あり谷あり

道なき道を押し進み

 

紙の資料だけではわからない事情を

確認 確認 確認

 

この時期の不動産調査は

いい運動

 

自宅に戻ると

体重2キロ減ってるし、、、(^_^;)

 

恐るべし

 

21.6.12

ひょんなことから

 

業界人ならば

誰もが知っている

税理士法人の「節税」提案書が

私の手元に

 

「どうですか?」と

 

「事前の計画段階から事実を積み上げるのは節税

確定した事実を後から捻じ曲げるのは脱税」

 

これを誤ると

 

お客様は重加算税と延滞税

税理士は資格を失う

 

21.6.8

税理士 榊原共繁

前回の飛び込み営業の記事

 

書いた後に

新しいお客様との面会が続き

 

すでに

ご紹介者からの

アピールが済んでいるのか

 

自己紹介しないうちに

「今回はお世話になります」

と握手を求められ

 

「で、どこに判を押せばいいですか」

 

恵まれた環境で

お仕事をさせて頂いております

 

つくづく

感謝

 

21.6.6

税理士 榊原 共繁

ときどき

事務所にも飛び込み営業の方が

 

基本的に

事前にアポをとらない

営業が嫌いだったりして、、、(^_^;)

 

「電話の一本ぐらいできるだろ?」

と思われて始まる商談って

成立するはずがないと思う

 

21.6.2

税理士 榊原共繁

お問い合わせはこちらまで

無料メール相談は、こちらからお願い致します。

無料相談会予約は、こちらからお願い致します。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。
(夜間・不在時には携帯に転送されます。)

0569-25-0007
迅速な判断と行動(実現)をお約束

お困りの問題・不安は何ですか?
遺産相続にまつわる相続税申告、税務調査、遺言、相続対策・節税、相続税還付まで、税理士としての確かな知識と知恵、経験でお役に立ちます。愛知県(名古屋市)、岐阜県、静岡県、三重県の中部圏に限らず、全国対応しております。

対応エリア
愛知県名古屋市、(知多半島)半田市、東海市、知多市、常滑市、知多市、大府市、武豊町、東浦町、阿久比町、南知多町、美浜町、(その他愛知県下)豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、(その他)静岡県、岐阜県、三重県その他全国

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

0569-25-0007

毎週日曜日に相続無料相談会
(要予約)実施

榊原共繁税理士事務所

住所

〒475-0836
愛知県半田市青山一丁目
3番地5 青山石川ビル6階

アクセス

名鉄河和線青山駅
西口徒歩1分

初回のみ無料で月間30件限定です。相続・贈与・遺言のメール相談は、24時間受付です。

  相談枠 ご回答済み 残枠

4月

30 9 21

(令和7.4.5

事務所のロゴです。ご相続人皆様が「人」という字のように互いに信頼し支えあうことで、「家」としてはじめて立ち上がり、伸びあがってゆける姿を表現しています。また、円満なご相続をイメージできるように丸みを持たせ、真のお気持ち(ハート)にも似たデザインと致しました。

【主な対応地域】

愛知県名古屋市、(知多半島)半田市、東海市、知多市、常滑市、知多市、大府市、武豊町、東浦町、阿久比町、南知多町、美浜町、(その他愛知県下)豊橋市、岡崎市、一宮市、瀬戸市、春日井市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、(その他)静岡県、岐阜県、三重県その他全国